第2章
チュートリアルであそぼう

はじめてのScratch

01|この章で学ぶこと

Scratchには、動画どうがやガイドをながら、プログラミングのやりかたたのしくまなべるようになっています。

このしょうでは、そのしくみの「チュートリアルってなに?」「どうやってはじめるの?」をわかりやすく説明せつめいします。
自分じぶんったチュートリアルをえらんで、キャラクターをうごかしたり、ゲームやアニメをつく準備じゅんびをしてみましょう。

うまくいかないときも、くりかえたり、すこしずつアレンジしながら、
あなたらしい作品さくひんづくりにチャレンジしていってくださいね。

02|チュートリアルって?

「チュートリアル」っていたことあるかな?
Scratchでは、はじめてのひとでも安心あんしんして使つかえるように、やりかたおしえてくれるレッスンがたくさんあるんだ。

たとえば、キャラクターのうごかしかたや、ゲームをつく方法ほうほうを、動画どうがやガイドをながら、まねしてつくれるようになっているよ。

どれもみじかくてわかりやすい内容ないようだから、 「これ、おもしろそう!」とおもったものからはじめてOK。 自分じぶんのペースで、すこしずつできることをやしていこう!

03|チュートリアルの特徴

〇 チュートリアルのいいところ

初心者しょしんしゃ向け
はじめてでも大丈夫!動画どうがながら、少しずつプログラムをつくれるよ。
動画どうがつき
うごきや操作そうさながらまなべるから、わかりやすい!
マネしながらすすめられる
ガイドをみながら、同じようにブロックをうごかしてみよう!

〇 どんなことができるの?

チュートリアルには、いろんな種類しゅるいがあるよ!たとえば…

チュートリアル1
矢印やじるしキーを使つか方法ほうほう」 Scratchのキャラクター(スプライト)をうごかしてみる
チュートリアル2
「アニメをつくろう」 キャラクターをしゃべらせたり、うごかしたりできる
チュートリアル3
「ゲームをつくろう」 ピンポンゲームやoいかけっこゲームがつくれる
チュートリアル4
おとをつけよう」 音楽おんがく効果音こうかおんれて、にぎやかにするときに使つかえる

〇 つかうといいことがあるよ!

すぐにあそべる!
ブロックをうごかすだけでたのしいプログラムがつくれる
どこからはじめればいいかわかる!
まよわずすすめられるから、はじめてでも安心あんしん
たくさんのアイデアがつかる!
自分じぶんだけの作品さくひんつくるヒントがいっぱい

04|どこにあるの?

❶ Scratchのホームページ(https://scratch.mit.edu)をひらうえのメニューにある「アイデア」をクリック

❷ 「See Tutorials Library(チュートリアルライブラリをる)」を選択せんたく

❸ 「See Tutorials Library(チュートリアルライブラリをる)」よりきなものをえら

05|まずは使ってみよう

たとえば 「矢印やじるしキーを使つか方法ほうほう」(キャラクターをうごかしてみよう)をてみよう。

❶ 下の画像がぞうあかいわくをクリック!

❷ Scratchのプロジェクトページがひらくよ。

チュートリアルがてきたら、まんなかの「▶」ボタンをおしてみよう!
あかいわくのなかにあるよ。おすとチュートリアルがはじまるよ!

チュートリアル1 チュートリアル2
あかいわくをクリックすると画面がめんおおきくなるよ!

Scratchには、たくさんのチュートリアルがあります。 いろいろためしてみて、「これがたのしい!」とおもうものをつけてみよう!

キャラクターをうごかすのがき?
ゲームをつくるのがたのしい?
おとをつけたり、アニメをつくるのがワクワクする?

いろいろなチュートリアルをためして、自分じぶんきなものをつけることが大切たいせつです!

もし「もっとこうしたい!」とおもったら、チュートリアルをアレンジして、自分じぶんだけのオリジナル作品さくひんにすることもできます。アイデアをふくらませて、Scratchで自由じゆう表現ひょうげんしてみよう!

わからないことがあっても大丈夫だいじょうぶ 何度なんどためしているうちに、すこしずつできるようになります。たのしみながら、いろんなチュートリアルに挑戦ちょうせんしてみよう!

06|この章のまとめ

まとめ

このしょうでは、Scratchのチュートリアルを使つかって、たのしみながらプログラミングをまな方法ほうほうることができました。

チュートリアルには、キャラクターをうごかす・ゲームをつくる・アニメーションをつくなど、たくさんの種類しゅるいがあります。
いろいろなチュートリアルをためして、自分じぶんのおつけてみましょう!

07|この章のポイント

📌 ポイント
① Scratchのチュートリアルを使つかって、たのしみながらプログラミングを体験たいけんしよう!
② いろんなチュートリアルをためして、おりをつけよう!
③ どんどんあそんで、Scratchにれていこう!

08|ミニクイズ

理解度りかいどチェック!

Q1. Scratchのチュートリアルはどんなことができる?

Q2. チュートリアルってなに?

Q3. チュートリアルはどこからることができる?

Q4. チュートリアルをていて「もっとこうしたい」とおもったらどうする?

Q5. チュートリアルをやっていて、わからないところがあったらどうすればいい?