第1章
スクラッチのことを知ろう

はじめてのScratch

さん
Scratchの基礎を楽しく学ぼう!

01|この章で学ぶこと

このしょうでは、Scratchってどんなもの?というところからスタートするよ。
はじめてでも大丈夫だいじょうぶ使つかかたやできることをって、Scratchの世界せかいにふみしてみよう。

ゲームやアニメをつくったり、キャラクターをうごかしたり。
Scratchを使つかえば、自分じぶんのアイデアをかたちにすることができるんだ。

まずは、Scratchがどんなふうにつくられて、どんな工夫くふうがあるのかをてみよう。
これから、プログラミングをたのしくまなぶための第一歩だいいっぽだよ!

02|スクラッチって?

Scratch(スクラッチ)は、ゲームやアニメをつくりながら、プログラミングをたのしくまなべるツールだよ。
カラフルなブロックをわせるだけで、キャラクターをうごかしたり、おしゃべりさせたりできるんだ!

はじめてでも心配しんぱいいらないよ。英語えいごむずかしいコードは使つかわなくてもOK!
世界中せかいじゅうどもたちが使つかっていて、学校がっこういえでも使つかわれているよ。

これからScratchを使つかって、自分じぶんのアイデアをかたちにするちからそだてていこう!

むずかしいコードをかなくてもプログラミングができる!
キャラクターをうごかしたり、ゲームをつくったりできる!
つくった自分じぶん作品さくひん世界中せかいじゅうの人と共有きょうゆうできる!

💡プログラミングがはじめてでも、すぐにたのしめるのがScratchの魅力みりょくです!

03|スクラッチのはじまり

むかしは、コンピューターをうごかすために、むずかしい英語えいごのコードをかないといけなかったんだ。
でも、それだとどもや初心者しょしんしゃにはむずかしすぎるよね…💦

そこで、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学こうかだいがく)の研究けんきゅうチームが、 「だれでも簡単かんたんに、たのしくプログラミングができるツールをつくろう!」とかんがえて、2007ねんにScratchをつくったんだよ。

Scratchという名前なまえは、DJがレコードをこすっておとえる「スクラッチ」っていうわざからきているよ。
ブロックを自由じゆうわせて、自分じぶんだけの作品さくひんつくってほしい!というおもいがこめられているんだ。

04|スクラッチでできること

Scratchを使つかうと、こんなことができます!

ゲームをつくる!
キャラクターをうごかして、オリジナルのゲームをつくれる!
アニメーションをつくる!
キャラクターに台詞せりふをつけたり、うごきをつけられる!
音楽おんがくなららす!
自分じぶんで音をつけて、たのしい作品さくひんにできる!
絵本えほんやクイズをつくる!
ストーリーや問題もんだいつくってあそべる!
Scratchを使つかえば、自分じぶんのアイデアをかたちにできるよ!まずは、きなチュートリアルをためしてみよう!

 
 

05|スクラッチの特徴

〇 ブロックをわせてプログラムをつく

スクラッチでは、むずかしいコードをくかわりに、カラフルなブロックをならべてプログラムをつくるよ。

ブロックには「うごく」「おとならす」「しゃべる」など、いろんなうごきをするものがあるんだ。
自分じぶんのアイデアにわせて、どんどんわせていこう!

このブロックを順番じゅんばんわせていくことで、キャラクターをうごかしたり、音楽おんがくながしたりして作品さくひんつくることができるんだよ。

 
 

自分じぶんでゲームやアニメをつくれる

Scratchを使つかえば、自分じぶんだけのゲームやアニメーションをつくることができるよ。
プログラミングってむずかしそう…とおもっても、ブロックをわせるだけで簡単かんたんつくれるんだ。

たとえば、キャラクターをクリックするとうごくゲームや、音楽おんがくわせておどるアニメつくれるよ。
アイデア次第しだいで、いろんなたのしい作品さくひんができちゃう!

世界中せかいじゅうひと作品さくひんをシェアできる

自分じぶんつくった作品さくひんは、インターネットに公開こうかいして、ほかのScratchユーザーとうことができるよ。

世界中せかいじゅうどもたちがつくった作品さくひんることもできるし、自分じぶん作品さくひんにコメントをもらえることもあるんだ。
だれかにてもらえるって、うれしいしワクワクするよね!

学校がっこういえでもたのしく使つかえる

Scratchは、学校がっこう授業じゅぎょうやおうちでの学習がくしゅうにも使つかわれているよ。
プログラミングをあそびながらまなべるから、はじめてでもたのしくスタートできるんだ。

もし間違まちがえてもすぐになおせるから、失敗しっぱいをこわがらずにどんどんチャレンジしてOK!
やってみることがいちばん大切たいせつだよ。

06|この章のまとめ

まとめ

Scratchは、ブロックをわせるだけで、かんたんにプログラミングができるツールだよ。
むずかしいコードをかなくても、ゲームやアニメ、音楽おんがくなど、自分じぶんのアイデアを自由じゆうかたちにすることができるんだ。

このレッスンでは、Scratchがどうしてつくられたのか、どんなことができるのかまなんだよ。
Scratchを使つかえば、あそびながらたのしくプログラミングをまなべるってわかったよね!

つぎのレッスンでは、いよいよScratchを実際じっさいうごかしてプログラミングにチャレンジしていこう!

07|この章のポイント

📌 ポイント
① ブロックをわせるだけで、プログラミングができる!
② ゲームやアニメをつくったり、おとをならしたりできる!
世界中せかいじゅうひと作品さくひんをシェアできる「Scratchコミュニティ」がある!
④ ルールやマナーをまもれば、みんなでたのしく使つかえる!

08|ミニクイズ

理解度りかいどチェック!

Q1. Scratchはどんなことができるツール?

Q2. Scratchのいちばんおおきな特徴とくちょうはどれ?

Q3. Scratchを開発かいはつした研究けんきゅうチームはどこの大学だいがく

Q4. Scratchでつくれる作品さくひんれいとしてただしいものはどれ?

Q5. Scratchでつくった作品さくひんをインターネットに公開こうかいするとどうなる?