全国ICT教育推進協会(PICO)は、すべての子どもにICTを通じた学びのチャンスを届ける非営利団体です。 ICTリテラシー教育の普及、特別支援、教材開発、検定試験など多角的な活動を通して、未来を担う子どもたちの可能性を広げています。
おともだち追加お願いします
ICT学びの情報、教材や検定のご案内、
子どもたちの「やってみたい!」を応援する情報
をお届けしています!
公式LINEアカウント
おともだち追加お願いします
ICT学びの情報、教材や検定のご案内、
子どもたちの「やってみたい!」を応援する情報
をお届けしています!
デジタル資料室
ICT教材と学びのリソース集
ICT教育に関する様々な教材や
情報をまとめたデジタルライブラリーです。
先生、保護者、子ども、企業、PICOメンバーが
自由にアクセスし、ICT学習や活動に
役立てられる資料を提供しています。
すべての子どもに、ICTのチカラを。
私たちは、子どもたち・先生・企業が一緒になってICT教育を広げる団体です。
当団体が「東京ベイeSGパートナー」に登録されました!PICOはICTを通じた学びの機会を届ける団体として貢献していきます。
文部科学省が推進する「学校DX戦略アドバイザー事業」への登録について教育現場の課題に寄り添いながら、実践的な支援を行ってまいります。
「PICOデジタル資料室」公開ICT教材・検定資料・学習カードなどをオンラインで自由に活用できます!
楽しく学べる環境づくりを応援してくださるサポーター会員募集のご案内です。未来をつくる学びを、一緒に支えていただけたら幸いです。
PICOの活動にご協賛いただける企業・団体の皆さまへ向けた資料を公開しました。未来を支えるチカラに変えるパートナーシップをぜひご検討ください。
ABOUT US
全国ICT教育推進協会(PICO)は、すべての子どもにICTを通じた学びのチャンスを届ける非営利団体です。 ICTリテラシー教育の普及、特別支援、教材開発、検定試験など多角的な活動を通して、未来を担う子どもたちの可能性を広げています。
INFORMATION
OUR ACTIVITIES
ICT教育の普及・推進を軸に、認定試験の実施、優良認定制度の運用、教材開発、ICTクラブの運営、支援が必要な子どもたちへの支援など、さまざまな活動を行っていきます。
多様な子どもたちに寄り添いながら、やさしくつながる“学びのしくみ”をつくっていきます。
この資格は、子どもに寄り添いながらICTを教えるスキルと心を備えた指導者であることを認定します。学校・学童・地域活動・オンラインなど、さまざまな現場で活かせる「やさしい×実践的」な知識とノウハウを、誰でも・どこからでも身につけられます。
この資格は、子どもに寄り添いながらICTを教えるスキルと心を備えた指導者であることを認定します。さまざまな現場で活かせる知識とノウハウを、誰でも・どこからでも身につけられます。
AGREE
当団体の活動にご賛同いただける団体・企業のみなさまを募集しています。
私たちは、ICT教育の機会をすべての子どもたちに届けるため、教材開発、特別支援、認定制度の運用など、さまざまな取り組みを行っています。
未来の教育を共につくる仲間として、ぜひご賛同をお願いいたします。
ACTIVITY REPORT
© 2025 PICO